スミロン島の行き方を解説!オスロブから近い絶景スポットの魅力とは?
スミロン島は、セブ島近くの美しい離島です。ジンベイザメのいるオスロブから船でたった15分なので、あわせて行きたい観光スポットとしても大人気!スミロン島周りの海は透明度が抜群なので、シュノーケリングにもぴったりです。今回は、セブ島在住者もおすすめするスミロン島の魅力や行き方について、詳しくご紹介します。

スミロン島ってどんなところ?
スミロン島はセブ南部にある島で、ジンベイザメと一緒に泳げることで有名な「オスロブ」からボートで15分の距離に位置します。どこまでも遠浅のビーチが続いており、泳ぐのが苦手な人も足がつくので安心して楽しめる、おすすめの観光スポットです。(※深いところもあるので気をつけましょう!)。
スミロン島は遠浅で海の透明感が高いので、シュノーケリングがおすすめ。映画『ファインディング・ニモ』で人気になった熱帯魚・カクレクマノミに出会える可能性もあります!
【スミロン島について詳しく知りたい方はこちら!】→【スミロン島】セブで一番の透明度!絶景の楽園をご案内
スミロン島への行き方:個人で行く・手配する場合
スミロン島への行き方は、大きく分けると2つ。「個人で行く・手配する」か「ツアーで行く」という方法があります。まずは「個人で行く・手配する」方法をご紹介します。
オスロブへ行くためにサウスバスターミナルへ
セブ島からオスロブへ行くために、まずサウスバスターミナルへ向かいます(ノースバスターミナルもあるので注意)。サウスバスターミナルへはタクシーを使って行きましょう。バスターミナルへのタクシー代はセブ市内から約150ペソ(約330円)(1ペソ=2.2円で計算/2018年11月時点)です。
【オスロブの魅力について詳しく知りたい方はこちら!】→セブ島でジンベイザメと泳ぐツアー!5つの魅力をご紹介
バスに乗ってオスロブを目指す
サウスバスターミナルからオスロブへのバスは、エアコン付きとエアコンなしの2種類があります。料金は若干違ってきますが、エアコン付きがおすすめです!クーラーが効きすぎて寒い場合があるので、パーカーなど簡単に羽織れるものを持って行くと安心です。
サウスバスターミナルからオスロブへのバス代は約150ペソ(約330円)。料金はバスに乗ってから支払います。サウスバスターミナルからオスロブまでは3~4時間で到着します。
オスロブへ着いたらスミロン島へ行くボートを手配

スミロン島へ行くには「オスロブからツアーに参加する」か「個人でボートをチャーターして行く」ことになります。
「オスロブからツアーに参加する」場合は、スミロン島のリゾート「ブルーウォーター・スミロン・アイランド・リゾート」が主宰する日帰りツアーに参加するのが一般的。
料金は平日1500ペソ(約3300円)で、土日祝日は2000ペソ(約4400円)。ツアーには入島料、ランチ、往復のボート他が含まれます。このツアーに参加すると、ブルーウォーターのプライベートビーチなど、島内で行ける範囲が広がるのもおすすめポイントです。
「個人でボートをチャーターして行く」場合は価格は交渉次第。最初に提示された金額から下がることがほとんどなので、値切ってみるのもあり。チャーターする場合、約2000ペソ(約4400円)。大人数で行く人や、安く済ませたい人には「個人でボートをチャーターして行く」という選択肢もありですが、難易度は高いです。
予算まとめ
<オスロブからツアーに参加する場合>サウスバスターミナルへのタクシー代300ペソ(往復)+オスロブへのバス代300ペソ(往復)+ツアー代1500ペソ(土日祝は2000ペソ)=約2100ペソ(約4600円)
<個人でボートをチャーターして行く場合>サウスバスターミナルへのタクシー代約300ペソ(往復)+オスロブへのバス代300ペソ(往復)+ボートチャーター2000ペソ(行く人数で割る)+入島料50ペソ=約2650ペソ(約5800円)
スミロン島への行き方:オプショナルツアーで行く場合
ツアーに参加してしまえば、ボートのチャーターなどの手間のかかる作業は不要なので、安心です。
なお、セブ島からスミロン島へ行くのは、オスロブでジンベイザメと泳ぐアクティビティと合わせてツアーになっている場合が多く料金は20000円程度で参加できます。どうしても価格を安く抑えたい場合以外は、ツアーに参加するのがおすすめです。
ツアーでは滞在先までの送迎があり、現地での交渉やトラブルに対処してくれるコーディネーターがいる事で、オスロブでのジンベイザメ鑑賞、スミロン島でのビーチ散策と、セブ南部の観光を一日で効率よく楽しめます。
スミロン島の魅力・楽しみ方
白い砂浜とサンゴ礁に囲まれたスミロン島。その魅力は、なんといっても、とにかく海の透明度がすごいこと!船の上からでも海が透き通って見えるほどです。シュノーケリングやダイビングをすれば、カラフルで可愛らしい熱帯魚達に出会えます。ラッキーな人は、ウミガメにも出会えるかもしれません。
また、シュノーケリングやダイビング以外にも、カヤックやトレッキングや釣りなどのアクティビティもおすすめでし、レストランで海を見ながらのんびり過ごすのも、スミロン島の魅力を満喫できる過ごし方といえるでしょう。
オスロブとスミロン島ツアーの定番スケジュール
これまでの説明をふまえて、オスロブとスミロン島を巡る1日ツアーの定番スケジュールをご紹介します。
4:00 ホテルにて待ち合わせ:宿泊先ホテルまで迎えが来ます。
8:30 オスロブへ移動:ジンベイザメのいるオスロブへ移動します。セブ市内からオスロブまでは3~4時間。
10:00 ジンベイザメとシュノーケリング:ジンベイザメと一緒に泳ぐシュノーケリング体験の時間は30分。シュノーケリングではたくさんのサメに会うことができます!
11:30 ランチでフィリピン料理を味わう:たくさん遊んでお腹が減ったら、海が見えるレストランでランチタイム♪
12:00 スミロン島まで船で移動:15分ほどで到着。スミロン島手前の海でシュノーケリングを行います。
15:00 スミロン島滞在で心も体もリフレッシュ:ビーチでのんびりしたり、カラフルな熱帯魚を鑑賞したり、スミロン島でリフレッシュしましょう
19:30 セブ市内のホテルへ帰宅:セブ市内のホテルまで戻ります。

スミロン島で透明な海と白浜を満喫しよう!
スミロン島の透明度抜群の海でさまざまアクティビティをしたり、白い砂浜のビーチでのんびり過ごしたりと、大自然を満喫できるプランがあれこれ選べるスミロン島。セブに行ったら、ぜひ一度は訪れて欲しいおすすめの観光スポットです。